関西管内2023年
淀川本部(関西・吉野川支社)
- 2023年11月27日
-
一庫ダムにおける発電に資する水位運用高度化操作の実施効果~約250戸の家庭が1ヵ月に消費する電力量を増電~(PDFファイル837KB)
- 2023年11月27日
-
高山ダムにおける水位運用高度化による発電電力の増加について~約529戸の家庭が1ヵ月に消費する電力量を増電~(PDFファイル1,547KB)
- 2023年11月27日
-
青蓮寺ダム・比奈知ダムにおける発電に資する水位運用高度化操作の実施効果~約640戸の家庭が1ヵ月に消費する電力量を増電~(PDFファイル691KB)
- 2023年11月27日
-
川上ダムにおける発電に資する水位運用高度化操作の実施効果~約104戸の家庭が1ヵ月に消費する電力量を増電~(PDFファイル715KB)
- 2023年7月27日
-
8月4日「第18回淀川水系ダム事業費等監理委員会」を開催(PDFファイル219KB)
丹生事務所
琵琶湖開発総合管理所
- 2023年11月1日
-
「お魚里帰り大作戦2023」のご案内(PDFファイル700KB)
- 2023年7月24日
-
令和5年度 水資源機構琵琶湖開発総合管理所 優良工事等の表彰について(PDFファイル73KB)
木津川ダム総合管理所
- 2023年10月18日
-
川上ダム・ゆめが丘浄水場施設見学会を開催します(PDFファイル611KB)
- 2023年8月24日
-
木津川・前深瀬川沿川の洪水被害を軽減【川上ダム管理開始以降、初めての防災操作】(PDFファイル1,457KB)
- 2023年7月19日
-
令和5年度 水資源機構木津川ダム総合管理所 優良工事・業務の表彰ついて(PDFファイル330KB)
- 2023年6月7日
-
布目ダム 布目川の洪水被害を軽減(PDFファイル2,579KB)
- 2023年6月7日
-
名張川(名張地点)の洪水被害を軽減(PDFファイル1,793KB)
- 2023年5月24日
-
川上ダムは洪水期に備えて、洪水を貯めるための容量を確保します(PDFファイル146KB)
- 2023年4月27日
-
夜空に浮かぶダム 水資源機構ダム ライトアップ(5月1日) ー 水源地域のみなさまへの感謝をこめて ー(PDFファイル1,212KB)
- 2023年4月27日
-
川の水位上昇にご注意ください~ダムからの放流量を増やして川をリフレッシュ~(PDFファイル1,220KB)
- 2023年4月18日
-
川上ダム防災連絡会の設立・開催(PDFファイル225KB)
- 2023年4月18日
-
川上ダムにおける一般利用施設等の安全利用点検に関する実施計画書(PDFファイル304KB)
- 2023年4月11日
-
川の水位上昇にご注意ください~フラッシュ放流で河床をリフレッシュ~(PDFファイル1,198KB)
- 2023年2月24日
-
川上ダム建設事業完了式を開催します(PDFファイル658KB)
- 2023年1月4日
-
川上ダムの堤頂と左右岸天端広場を開放します!!(PDFファイル341KB)
一庫ダム管理所
- 2023年12月22日
-
クリスマスナイトに浮かぶ一庫ダム(PDFファイル5,426KB)
- 2023年11月7日
-
一庫ダム管理所渇水対策本部の設置について(PDFファイル156KB)
- 2023年10月17日
-
川の「耕し隊」の活動を行います!~アユの産卵場の整備を~(PDFファイル978KB)
- 2023年8月21日
-
真夏でもひんやり!一庫ダムで天然クーラー体験(PDFファイル447KB)
- 2023年7月25日
-
令和5年度 水資源機構一庫ダム管理所 優良工事等の表彰について(PDFファイル174KB)
- 2023年7月5日
-
家族で夏休みの思い出づくり“流木ペインティング大会”(PDFファイル907KB)
- 2023年5月22日
-
稚アユの放流体験イベントを開催!!(PDFファイル1,895KB)
- 2023年1月10日
-
一庫ダムにて「薪」を無料配布します(PDFファイル455KB)
日吉ダム管理所
- 2023年8月18日
-
日吉ダム防災操作による河川水位低減効果(PDFファイル773KB)
- 2023年7月18日
-
令和5年度 水資源機構日吉ダム管理所 優良工事等の表彰について(PDFファイル122KB)
- 2023年4月19日
-
日吉ダム・一般利用施設の安全点検(PDFファイル691KB)
※事業所の名称は記者発表掲載当時のものです